釣り情報

奈半利川の釣り情報です。

解禁日の様子

遅くなりましたが、解禁日の様子です。
釣り人は約150人。一番の人気は中流域 釣果は多い人で50~80匹でした。
平均30匹ぐらいの方が多かったようです。




45センチ

5月12日 晴れ サツキマスを狙って6時頃から釣りに来られた方の情報です。写真を撮らせていただきました。
「こんなサイズはもう釣れんきと言って嬉しそうでした。」 昼まで粘ったかいがあったそうです。



なんと!サツキマス

4月5日田野堰魚道の動画の?の魚の正体は、「サツキマス」のようです。
組合員さんから写真と情報をを頂きました。4月29日、30日の2日間で38センチ級を10匹釣られたとのことです。田野堰から上に上ったと思われていましたが、、、、、下流の方で釣れていました。




あまご解禁

今日はあまごの解禁です。荒れ模様の天気でしたが、知り合いの方から情報と写真を頂きました。
釣果は13cm~18cm 27匹だそうです。事務所周辺は朝からずっと強風です。
場所によっては風が吹かなかったのかも? 20センチ級を21匹釣り上げた組合員さんもいました。



今日は大丈夫?

最近おとりを食いちぎる魚が目撃されています。すずきかなと思っていましたが、はっきりわかりません。
23日の潜水調査では、すずきの群れ(14~15匹)が見えたそうです。遡上するアユを追って入ってきたのかも?・・・
二十三士公園前では、動画を撮る5分ぐらいの間に2匹かけました。
旧鉄橋跡の方は昼までで20匹だそうです。



ヘルシーケアー前の動画です。

処理場前

二十三士公園前