釣り情報

奈半利川の釣り情報です。

ぼつぼつです

7月5日土曜日の様子です。野友橋から下流の釣り人は20人場所によって釣果がさまざまでしたが、
20匹以上の方も何人かいました。サイズはほとんど18から20センチだそうです。
9時30分旧鉄橋跡から少し下流の釣り人さんに聞きますと8時30分頃に入って
18から20センチぐらいがぼつぼつかかった。かかったのをおとりにしたのによわい。
このくらいの水量(10トン)が続くといいのに 10時から0トンになり2時間後に10トン 
テレホンサービスで聞いたそうです。



9時旧鉄橋跡付近の釣り人さんに聞きますと いつも土曜日には安芸から来ています。
今日は、7時に来てぼつぼつですよ。サイズもまあまあです。
見ている間の20分ぐらいで5匹もかけました。水量が増えはじめてからが良かったようです。
次に行った時には帰ったのでしょうか?何匹ぐらいかかったのか聞けなくて残念でした。


南国市からの釣り人さん2人組は、二十三士公園前に10時30分頃から15時まで
釣果は一人の方20匹。サイズは全部18センチ以上小さいのはいませんでした。


二十三士公園前から上流                           田野堰下流


ヘルシーケア前付近                      香川ナンバーの車もありました。


野友大橋周辺



旧鉄橋跡付近

6月29日の旧鉄橋跡付近での3人の組合員さんの釣果です。20匹、24匹、26匹だったそうです。
ここからは7月2日の様子です。田野堰から下流の釣り人は5人でした。


午前中15匹、場所は、旧鉄橋跡から少し上流付近の奈半利地、
午後から10匹、場所は旧鉄橋跡から下流の田野地、サイズは20センチくらい
あゆよりもみみなしが多くかかったそうです。


13時30分から16時30分までで10匹、サイズは18から20センチ
中には小さいのもおりました。場所は旧鉄橋跡から下流の奈半利地



貸切です

二十三士公園の前です。
今日は晴天、でも午前中風が強くふいていました。
最近釣り人がいない下流です。今日は3人、、、
県外ナンバーの車1台、中流の水量が少なかったのでここへ来たそうです。
あまり釣れないようです。




平鍋ダム放流中

今日の田野堰から下流の様子です。現在平鍋ダム放流中です。
少し濁っていて放流量も99トンとなっています。(発電放流38トン含む)
上流ではまだ雨が降ってるようで、今週末の川の状況はどうなるのか?です。




解禁日の様子

全体で100人ぐらいの人出でしたが、多い人で上流30匹、中流40匹、下流60匹の釣果でした。
サイズは大きいもので20㎝小さいもので15㎝でした。


二十三士公園前


旧鉄橋跡付近


野友橋から上流


野友大橋周辺


野友大橋周辺で18-20cm20匹の釣果
あまごも釣れました。


小川川のアユです。とてもきれいでした。