ダムからの放水量など奈半利川の様子です。
4月7日の放流の様子です。稚アユのサイズは9gです。
3月28日、29日、4月7日、8日で合計4トンの放流をしました。 サイズは平均で9gから10g。元気な稚アユでした。 放流量は、ダム上流本流1トン。小川1トン。中流1トン。下流400㎏。野川300㎏。西谷300㎏。
小川への放流の様子です。
魚道の中の稚アユの様子です。サイズも小さくなり、なかなか遡上できません。
この魚アユではありませんよね。すごいジャンプ! 何かな?
水量が10トン0と少ないので堰の下に稚アユがたくさんたまっていました。 稚アユのサイズも小さくなり、遡上するのが大変そうです。
3月17日13時頃の様子です。暖かい陽ざしにたくさんの稚アユがたまっていました。