釣り情報

奈半利川の釣り情報です。

アユ漁期間延長

アユ漁の期間延長についてのお知らせです。
旧鉄橋跡から下流は9月30日までです。
旧鉄橋跡から上流は、10月15日まで延長します。

9月7日の様子です。



9月8日の様子です。

旧鉄橋跡


二十三士公園前から下流



今度は96匹

8月27日二十三士公園前付近で10時から18時までで小さいけれど96匹かけたそうです。
本人さんから写真をもらいました。若いからでしょうか?いつもたくさんかけています。
時間があったら川にいるそうです。根っからの釣りキチさんかも
下流のアユこんな感じです。



大漁だよ!103匹

今日の二十三士公園前の様子です。10時30分頃から雨が降ってきました。
待ちに待った雨ですが、水量が増えるような雨ではないようです。

8月23日8時から18時までこの辺りで103匹かけた方がいました。
写真がなくてとても残念ですが、、、本人さんからの情報です。
すごい大漁ですね!(^^)!  サイズは18センチまでだそうです。


8月26日11時20分頃の様子です。4人の方が友掛けしていました。
野市からの3人組さん 1人は雨が降っているので今日は車の中で休養中
後の2人は友釣りだそうです。


雨と風の中の友釣りの様子です。


いっぱいとれたかな

8月21日夜火振り漁が解禁になりました。
網にかかったアユの中の一匹です。
サイズは25センチ、150gでした。




8月19日の釣果

野市からほとんど毎日友釣りに来ている2人組です。
いつも旧鉄橋跡付近でかけています。
水が少ないのでアユが小さいようです。
大体11時頃から17時頃まで毎日何とか30匹ぐらいはかけて帰るそうです。



この方も野市から来られたそうです。
アユもかかったがみみなしもたくさんかかったそうです。