川の様子

ダムからの放水量など奈半利川の様子です。

少しきれいに

今朝の様子です。土色の濁りがなくなり少し澄んできましたが、まだ川底は見えません。
今晩の12時にヤナセと二又の発電が停止し、平鍋ダムからの放流量が5トンになる予定です。
あと2~3日もすればもっと澄んでくると思います。




もう少しお待ち下さい

まだ濁っていますが予定では9月4日頃から平鍋ダムからの放流量が5トンになり
中流は濁りが減ってくると思います。
組合事務所周辺の様子です。川の中の様子は見えませんが、、、
アユがいるのでしょう? たくさん鳥がいるしカワウも潜っていました。



8月26日の様子です。



今日の奈半利川

8月23日15時晴れ
平鍋ダムからの放流は継続中です。
水量は少し減り始めていますが、土色の濁りでまだまだ続きそうです。
台風で下流にたくさんの砂利が集まっています。



田野堰周辺


野友大橋から上、下


野友橋から上、下


久府付の堰から上、下



台風後の様子

8月13日晴れ 田野堰から下流の様子です。
谷からは澄んだ水が流れていますが、川は濁っています。
9時30分現在平鍋ダムからの放流量は109トンだそうです。
川の様子も変わりました。又、国道493号も小島地区の上で崩壊しています。



8月11日台風後の田野堰から下流の様子です。
両岸の草や木がなぎたおされ、ほとんど流されています。かわりにたくさんのごみが見えています。



台風直撃

8月10日台風11号の直撃で奈半利川が増水した様子です。
8時頃野友の堤防を越えた水が田んぼの中や倉庫の中まで押し寄せました。
高規格道路の下を水が流れていました。
写真奥の方中央部黄色く見えている上に白く見えている線のような所が奈半利川です。


8時30分北川村と奈半利町の境界にある谷から奈半利川に流れ込む様子です。
奈半利川の水位が谷から流れ込む水位とほとんど同じ高さに近づいていました。


9日20時、奈半利堰で氾濫注意水位を超え、加茂川まで1.3mと迫り、
一部地域に避難勧告が出されていました。
国道も通行止めの区間や、孤立状態の集落等、たくさんの被害が出ました。
10日9時頃の野友橋の様子です。


10日9時頃の野友大橋付近の様子です。


10日9時30頃の旧鉄橋跡付近の様子です。


10日9時30分頃の二十三士公園前から下流の様子です。


10日13時30分頃の田野堰の様子です。
午後には水量も減っていました。
朝には手前の田んぼにも水がのっていました。