奈半利川淡水漁業協同組合の新着情報です。
4月2日たくさんの稚アユたちが集まっていました。
田野堰でジャンプする稚アユたちです。
4月1日田野堰の魚道を遡上する稚アユたちの様子です。
3月30日今年も田野堰の魚道で内水面センターの親魚用に稚アユの特別採捕(許可必要)をしました。 採捕数は1,648匹、サイズは7~8センチぐらいです。今日は暖かくたくさんの稚アユが遡上していました。 この稚アユたちが元気に育って今年の親魚となり仔魚がたくさん生まれることを期待します。
昨日魚道に防鳥ネット(野菜用の網)を張りました。
30分以上案山子のように動かずじっと待って稚アユが来るのを待ちました。 稚アユの様子です。
少しずつですが見え始めました。水量が少なく魚道を遡上できない稚アユたちが田野堰直下に集まっています。
3月28日稚アユたちの様子です。
3月13日 水温は10度、高橋さんが毎年行っている調査用に採集した稚アユの写真です。 全長:50~60mm 体重:0.7~1.5g 昨年の同時期よりもさらに小さくなっています。 鮎の瀬公園付近まで遡上しているそうです。(高橋勇夫さん提供)