活動報告

奈半利川淡水漁業協同組合の活動報告です。

アユ漁期延長

アユの漁期延長については、10月15日まで延長します。
ただし、旧鉄橋から下流は9月30日で禁漁となります。


友釣り教室

7月6日 9時から12時まで北川小学校の6年生8名による友釣り教室が開催されました。
事務所の前で道具の説明を受け囮をつけてもらって、友釣りを始めました。
掛かったアユを何かに食いちぎられたり、みみなしを釣った人も何人かいました。
アユはなかなか釣れませんでした。でも皆楽しそうでした。


左から、釣りの講、真ん中が生徒、みっが先生、真剣に竿先を見つめています。


もう一人で釣り始めた生徒もいました



稚鮎の放流量

3月27日1,000㎏、4月3日1,000㎏、4月5日1,000㎏、4月23日500㎏、5月21日544㎏、5月22日80㎏、5月23日80㎏、5月25日60㎏、合計4,264㎏の稚鮎の放流を実施しました。
放流の内訳は、下流210㎏、中流630㎏、野川460㎏、西谷440㎏、ダム上流小川川1,284㎏、ダム上流本流1,240㎏となりました。子供達の放流体験も行いました。


5月22日奈半利小学校3年生17名の放流体験の様子


田野小学校2年生19名の体験放流の様子


北川小学校1年生3名、6年生7名の放流体験の様子



桜の植樹

5月18日 奈半利川環境保全パートナーズ協定による桜の植樹を行いました。
参加いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。


河川敷の清掃活動を行いました。今年もたくさんのごみがありました。


参加者は 奈半利町役場、奈半利町漁協、(有)礒部組、(有)木下建設、電源開発(株)、(株)カゴオ
総勢約30名程で桜の植樹を行いました。



特別採捕の様子

2月28日晴れ 田野町の丈丈川で、県の内水面漁業センターが人工種苗の採卵用親魚に育成するための天然稚鮎の特別採捕を行いました。採捕数は2,000尾 (特別採捕には知事の許可が必要です。)
電気ショッカーで気絶しますが、時間がたてばもとに戻ります。